› 滋賀で楽しむ食虫植物 › 写真撮影 › 流鏑馬 › 下鴨神社流鏑馬2014

2014年05月03日

下鴨神社流鏑馬2014

昨日から関西に帰ってきて、そのまま昨夜晩くまで京都の先斗町で酒を飲んでいました。
(^^;
大学の友人たちとですが、段々集まりが悪くなってきたのはしょうがないのかな~。。

昨夜の酒が抜けきらない内に、京都の下鴨神社に7時過ぎに到着。境内の参道で
流鏑馬が行われます。
下鴨神社流鏑馬2014

2年ぶりの見学となりますが、流鏑馬は場所取りで結果が決まると言っても過言ではなく、
前回と同じ参の的の後ろにスタンバイ。ここは緩やかにカーブしているので、例えマナーが
悪いカメラマンが来ても、何とか邪魔されない場所となります(実際、今日も始まったら爺、
婆カメラマンが後ろから押してきたりと最悪でしたが・・・)。

13時半過ぎに一行が入場。
下鴨神社流鏑馬2014


他の流鏑馬会場と違って、ここは雅楽が鳴り響きます。
下鴨神社流鏑馬2014


気付きましたか?頭に何か草を付けているのでは?と・・・。葵祭の序章としてこの
流鏑馬が開催されますが、葵が飾りとして付けられているのです。
下鴨神社流鏑馬2014


さて、14時を回った頃からようやく打ち込み開始!ここのは素馳がありません。一気に
本番です。
(^^;
最初の3人と最後の3人が公家装束で打ち込みます。もちろん公家装束で流鏑馬を
行うのは、下鴨神社だけ!!
下鴨神社流鏑馬2014


パーン!と的を割って、
下鴨神社流鏑馬2014


目の前を駆け抜けていきました。
下鴨神社流鏑馬2014


こちらも公家衣装ですが色が違います。位も違うのかな??
下鴨神社流鏑馬2014


参の的、中々の出だしでした。
下鴨神社流鏑馬2014


こっちは武家の格好の射手です。
下鴨神社流鏑馬2014

この人は恰幅の良い、、というかメタボ気味の射手です。
(^^;。
いかにも武者っぽくないっすか??
下鴨神社流鏑馬2014


結果は、、、、残念でした~。。
下鴨神社流鏑馬2014


このように新緑に囲まれての流鏑馬となりますが、流鏑馬開始から天候が崩れそうに
なり、会場はかなり暗くなりました。なので流鏑馬終盤近くまではテレコンを外して撮影
していました。少しでもシャッター速度を稼ぐためです。この写真もISO2000で撮影して
います。天気予報の嘘つき~。。(涙)
下鴨神社流鏑馬2014


15時半前には流鏑馬も終了。一気に観覧客は帰っていきました(私も含む)。。
下鴨神社流鏑馬2014

下鴨神社流鏑馬はまあまあ成功写真を納めることが出来ました。この前の鶴岡八幡宮
の流鏑馬は色んな意味で散々でしたからね。

周りのカメラマンの話を聞いているとやっぱり近場の流鏑馬しか撮影に出かけられて
いないみたいです。私みたいに転勤で関東・関西の流鏑馬が見られるのって実はすごい
贅沢なことだと思いました。


同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
2019年の写真撮影を振り返る
樹氷を狙って
今津・桂浜園地の星空 【内容更新】
大津・奥山渓谷の紅葉
赤道儀CD-1を蘇らせる
秋の高島トレイル・寒風
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 2019年の写真撮影を振り返る (2019-12-24 23:18)
 樹氷を狙って (2019-12-07 21:23)
 今津・桂浜園地の星空 【内容更新】 (2019-12-01 00:44)
 大津・奥山渓谷の紅葉 (2019-11-17 21:54)
 赤道儀CD-1を蘇らせる (2019-11-07 22:58)
 秋の高島トレイル・寒風 (2019-11-03 22:29)

この記事へのコメント
めっさ綺麗に撮れてますね(^^)
下鴨神社行ってみたくなりました!
Posted by 食虫太郎 at 2014年05月05日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。