2016年08月06日
ホザキノミミカキグサ、咲く
暑いと毎日書くのが嫌ですが、暑いです。夕立があるかも予報ですが、今のところカンカン照りです。
(^^;
我が家の自生地風盆栽鉢でホザキノミミカキグサが2輪咲きました。これは滋賀県大津産で、数年前に
導入してから数は少しですが、毎年花を咲かせてくれます。

D800 + SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
こちらは咲き終わったムラサキミミカキグサですが、次々と蕾を出しているため、もうしばらく花が見られます。

D800 + SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
(^^;
我が家の自生地風盆栽鉢でホザキノミミカキグサが2輪咲きました。これは滋賀県大津産で、数年前に
導入してから数は少しですが、毎年花を咲かせてくれます。

D800 + SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
こちらは咲き終わったムラサキミミカキグサですが、次々と蕾を出しているため、もうしばらく花が見られます。

D800 + SP AF90mmF/2.8 Di MACRO1:1
Posted by senda at 12:09│Comments(0)
│食虫植物