2018年08月19日
S.ルブラ アラバマエンシス レッドフォーム
ここ数日はだいぶ秋めいています。朝は20℃を下回る日もあり、窓を開けて寝ていたら少し
寝冷えしてしまい、朝は鼻水が止まりませんでした・・・。
涼しさも明日までのようで今週後半は台風20号が関西を直撃しそうな予報になっています。
まだ予報円が大きいから分かりませんが、なるべく来ないで欲しいです。でも雨は少し欲しい
ので、適度に降ってくれればと・・・。(ワガママ)
秋になると本領発揮して生育が楽しみなサラセニアがあります。その一つ、S.ルブラ アラバ
マエンシスも秋になると大きな捕虫筒を付けてくれますが、こちらはその変種のレッドフォーム
です。レッドフォームと言うだけあってふたが赤くなります。今年の春先に入れたので、秋の
生育は初めてです。どんな捕虫筒を付けてくれるか・・・。

今日も図書館で缶詰でした。思ったより試験勉強がはかどっており、筆記テストの全範囲
を一通り終えました。これからは出来なかったところを繰り返しだなぁ~。
並行して実技テスト用のテストピースを準備しています。買うと高いので(15万円ぐらい)、
仕事の合間に図面引いて外注に頼んでいます。社内では中々作ってくれなくて・・・。
寝冷えしてしまい、朝は鼻水が止まりませんでした・・・。
涼しさも明日までのようで今週後半は台風20号が関西を直撃しそうな予報になっています。
まだ予報円が大きいから分かりませんが、なるべく来ないで欲しいです。でも雨は少し欲しい
ので、適度に降ってくれればと・・・。(ワガママ)
秋になると本領発揮して生育が楽しみなサラセニアがあります。その一つ、S.ルブラ アラバ
マエンシスも秋になると大きな捕虫筒を付けてくれますが、こちらはその変種のレッドフォーム
です。レッドフォームと言うだけあってふたが赤くなります。今年の春先に入れたので、秋の
生育は初めてです。どんな捕虫筒を付けてくれるか・・・。

今日も図書館で缶詰でした。思ったより試験勉強がはかどっており、筆記テストの全範囲
を一通り終えました。これからは出来なかったところを繰り返しだなぁ~。
並行して実技テスト用のテストピースを準備しています。買うと高いので(15万円ぐらい)、
仕事の合間に図面引いて外注に頼んでいます。社内では中々作ってくれなくて・・・。
Posted by senda at 21:22│Comments(2)
│食虫植物
この記事へのコメント
こんにちは。
アラバメンシス レッドフォームは、はじめてみました。なかなか綺麗ですね。
大きな秋葉が出るといいですね。
アラバメンシス レッドフォームは、はじめてみました。なかなか綺麗ですね。
大きな秋葉が出るといいですね。
Posted by gun at 2018年08月21日 05:29
gunさん、こんにちは。
導入1年目なのであまり期待はしていませんが、
ぜひ片鱗を見せてほしいものです。その前に台風20号が・・・。
( ̄□ ̄;
導入1年目なのであまり期待はしていませんが、
ぜひ片鱗を見せてほしいものです。その前に台風20号が・・・。
( ̄□ ̄;
Posted by senda
at 2018年08月21日 22:33
