2019年12月08日
順調に育つN.グラシリス スポート
今日は昼から晴れるという予報でしたが、全然晴れず部分日食撮影リハが出来ませんでし
た。来週末は土日とも晴れの予報なので、そちらに期待しましょう。
懇意の天体屋に、軽量ポタ赤CD-1にBORG 89EDを搭載すべく微動台座の改造依頼
をしていましたが、このほど連絡があり、微動台座の改造可の連絡がありました。これで
台湾金環日食遠征の赤道儀が軽量化出来る可能性が出てきました。あとは剛性の低下に
よるブレ等がどの程度出てしまうか、テスト撮影をして検証しないと分かりません。
リハが出来ないので、食虫植物の手入れをしていました。サラセニアの不要株の処分(心が
痛みますが)、温室内ドロセラの植え替え等しました。水を触っているとだんだん手が冷たく
なる季節で、これからの冬のサラセニア植え替えを考えると気が滅入りますね。
今年の夏にホームセンターで購入したN.グラシリス スポートです。袋こそ小さいですが、
プックリと太った袋がかわいいですね。温室の一番日が当たる場所に吊っています。
ホームセンター食虫も侮れません。

た。来週末は土日とも晴れの予報なので、そちらに期待しましょう。
懇意の天体屋に、軽量ポタ赤CD-1にBORG 89EDを搭載すべく微動台座の改造依頼
をしていましたが、このほど連絡があり、微動台座の改造可の連絡がありました。これで
台湾金環日食遠征の赤道儀が軽量化出来る可能性が出てきました。あとは剛性の低下に
よるブレ等がどの程度出てしまうか、テスト撮影をして検証しないと分かりません。
リハが出来ないので、食虫植物の手入れをしていました。サラセニアの不要株の処分(心が
痛みますが)、温室内ドロセラの植え替え等しました。水を触っているとだんだん手が冷たく
なる季節で、これからの冬のサラセニア植え替えを考えると気が滅入りますね。
今年の夏にホームセンターで購入したN.グラシリス スポートです。袋こそ小さいですが、
プックリと太った袋がかわいいですね。温室の一番日が当たる場所に吊っています。
ホームセンター食虫も侮れません。

Posted by senda at 16:11│Comments(0)
│食虫植物