2019年09月19日
エイドリアンな奴ら
今日は晴れでした。夜間はかなり気温が下がっており、温室のヒーターが動き始めました。まだ
加湿器の準備までしていなかったので、軽く散水しておきました。もちろん窓は締め切っています。
S.x Moorei Adrian Slackのふたの写真ですが、白く色が抜けるのでキレイです。生育は旺盛で
今年の冬には株分けしないとな~。国内で入手困難なのは栽培が難しいのではなく、単純に出回っ
ている株数が少ないからだと思います。

前にも書きましたが、Windows10の新しいパソコンにインストールした現像ソフトCapture NX2が
カメラD800の画像サイズをうまく認識してくれない現象について、先日ニコンサポートに問い合わ
せてみました。原因は単純に私がCDからのインストール後、公式サイトから最新版をアップデート
していなかった事と判明しました。
(^_^; サポートにまで電話してこの始末、我ながらアフォ過ぎますね。
そしてニコンダイレクトで品切れになっていたあの商品の入荷連絡があり、さっそく注文しました。
下旬に届くのが楽しみです。(無論、カメラD850ではない。未練はありますが)
加湿器の準備までしていなかったので、軽く散水しておきました。もちろん窓は締め切っています。
S.x Moorei Adrian Slackのふたの写真ですが、白く色が抜けるのでキレイです。生育は旺盛で
今年の冬には株分けしないとな~。国内で入手困難なのは栽培が難しいのではなく、単純に出回っ
ている株数が少ないからだと思います。

前にも書きましたが、Windows10の新しいパソコンにインストールした現像ソフトCapture NX2が
カメラD800の画像サイズをうまく認識してくれない現象について、先日ニコンサポートに問い合わ
せてみました。原因は単純に私がCDからのインストール後、公式サイトから最新版をアップデート
していなかった事と判明しました。
(^_^; サポートにまで電話してこの始末、我ながらアフォ過ぎますね。
そしてニコンダイレクトで品切れになっていたあの商品の入荷連絡があり、さっそく注文しました。
下旬に届くのが楽しみです。(無論、カメラD850ではない。未練はありますが)
Posted by senda at 22:53│Comments(2)
│食虫植物
この記事へのコメント
お~、素晴らしいですね。
どんどん増やして下さいね。
今のところ栽培は夢物語です(^_^;)
どんどん増やして下さいね。
今のところ栽培は夢物語です(^_^;)
Posted by gun at 2019年09月21日 06:04
gunさん、こんにちは。
株分け、株分け、、、なので実生のように大量増殖とはいきませんが、
集会等で放出出来ればと思います。2~3年後ぐらいでしょうか?
株分け、株分け、、、なので実生のように大量増殖とはいきませんが、
集会等で放出出来ればと思います。2~3年後ぐらいでしょうか?
Posted by senda
at 2019年09月21日 14:19
