› 滋賀で楽しむ食虫植物 › その他 › 秋めいた日に思ふ

2013年08月27日

秋めいた日に思ふ

昨夜は雨が降り、その後はかなり涼しくなって今朝の東京は20℃台まで下がりました。
過ごしやすい日は大歓迎です。

この夏は結局、エアコンをなるべく使用しないようにしていました。
なぜかというと、ベランダの壁がコンクリート製でエアコンを付けると室外機からの熱風が逃げずにベランダ全体に
回るからです。実際、温度計を置いてみると室外機から離していても約40℃あり、エアコンを付けっぱなしでいたら
さすがに植物たちには悪い影響になるだろうという、心配からでした。
(--;
それでもこの夏は暑くて、最低気温が28℃ぐらいというのがざらで、都会の暑さが身に染みた2か月でした。
なので、熱帯夜から解放される今夜もかなり過ごしやすいです。

仕事の方はバタバタしていて、家に帰るのも遅いので大変なのですが、今日私より先に転勤で東京に来ていた
先輩に異動の内示が出されました。9月下旬に滋賀の本社に戻るとの事でした。
私と同じで、3年間の東京赴任の予定でしたが結果は3年半の赴任。まあ、半年ぐらいの誤差はしょうがないのかな。
一緒にこちらで仕事をしていたのは5か月ぐらいでしたが、元々は滋賀の本社では同じ部署で仕事をしていたので
ちょっぴり寂しくなります。

3年、、、、長いかな~っと思っていましたが、既に東京に来て4か月。早いものです。9分の1が終わったと思えば
やっぱり早いのかな・・・・?



同じカテゴリー(その他)の記事画像
『滋賀で楽しむ食虫植物 2』のお知らせ
せんべい汁
マイレージカード
令和元年
ノートルダム大聖堂
フランス・ナント植物園
同じカテゴリー(その他)の記事
 『滋賀で楽しむ食虫植物 2』のお知らせ (2019-12-31 00:35)
 せんべい汁 (2019-12-21 17:34)
 マイレージカード (2019-12-13 21:52)
 パソコンを発注しました。 (2019-08-29 00:41)
 令和元年 (2019-05-01 00:05)
 平成最後の日 (2019-04-30 01:08)


この記事へのコメント
3年間東京を楽しむってのもいいんじゃないですか^^
Posted by 鍵の君 at 2013年08月28日 00:01
鍵の君さん、こんにちは。

周りから、もうすでに東京を楽しんでいるなぁっと思われています。
(^^ゞ

秋めいて、ちょっとセンチになりました。
Posted by MasaMasa at 2013年08月28日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。