2019年10月27日
紅葉の鏡池(信州紅葉狩り・1日目)
26~27日は長野・戸隠と蓼科に行ってきました。目的はもちろん紅葉です。
本当なら蓼科ではなく、雨飾方面に出向く予定でしたが、天気が良くない予報だったので
南に下がり、蓼科方面に行きました。まあ結果的に正解でしたけどね。
(^_^ゞ
26日は戸隠・鏡池に行きました。ここは紅葉で超有名なスポットですが、到着したときは
事前の予報通り曇天でした。GPV予報では夕方、雲の切れ間があったので寸光が入れば
ラッキーかな~っという程度で訪れました。
池のほとり。綺麗なのですが光が無いとね~。

背景の戸隠連山はずっと霧の中・・・。

鏡池は一周30分ほどで回れます。時間があったので、グルっと回りましたが、そんなに写
真を撮りたくなる場所はなく・・・。曇天の鏡池は失敗だったかな~っと思っていたら、GPV
予報通り夕方から雲が切れ始めました。
鏡池に夕陽が射し込み、絶景が!!
ヽ(^о^)ノ この1枚が撮れれば、満足です。遥々遠征した甲斐がありました。

雲が絶えず動き、夕陽が射し込む時間は限りなく短いです。もっとじっくり撮りたかったです。

次の日は蓼科で撮影のため、松本で泊まりました。
つづく。
本当なら蓼科ではなく、雨飾方面に出向く予定でしたが、天気が良くない予報だったので
南に下がり、蓼科方面に行きました。まあ結果的に正解でしたけどね。
(^_^ゞ
26日は戸隠・鏡池に行きました。ここは紅葉で超有名なスポットですが、到着したときは
事前の予報通り曇天でした。GPV予報では夕方、雲の切れ間があったので寸光が入れば
ラッキーかな~っという程度で訪れました。
池のほとり。綺麗なのですが光が無いとね~。

背景の戸隠連山はずっと霧の中・・・。

鏡池は一周30分ほどで回れます。時間があったので、グルっと回りましたが、そんなに写
真を撮りたくなる場所はなく・・・。曇天の鏡池は失敗だったかな~っと思っていたら、GPV
予報通り夕方から雲が切れ始めました。
鏡池に夕陽が射し込み、絶景が!!
ヽ(^о^)ノ この1枚が撮れれば、満足です。遥々遠征した甲斐がありました。

雲が絶えず動き、夕陽が射し込む時間は限りなく短いです。もっとじっくり撮りたかったです。

次の日は蓼科で撮影のため、松本で泊まりました。
つづく。
Posted by senda at 21:58│Comments(0)
│写真撮影