› 滋賀で楽しむ食虫植物 › 滋賀の話題 › 白髭神社の鳥居

2013年01月21日

白髭神社の鳥居

鵜川周辺の写真を引き続き・・・。

厳島神社ではなく、琵琶湖に立つ白髭神社の鳥居です。初めて撮影しましたが、岸辺がありません・・・。
切り立った壁と階段が1箇所あるぐらいで、ちょっと残念。
雲間から光芒が出ていたのでパシャリ。もうちょっと光の筋が強かったら見栄えがしたんですがね。
ホワイトバランスは蛍光灯で撮りました。
(^^
白髭神社の鳥居


同じカテゴリー(滋賀の話題)の記事画像
樹氷を狙って
今津・桂浜園地の星空 【内容更新】
大津・奥山渓谷の紅葉
秋の高島トレイル・寒風
秋晴れの比良山系・蓬莱山
中央分水嶺・高島トレイルマップ
同じカテゴリー(滋賀の話題)の記事
 樹氷を狙って (2019-12-07 21:23)
 今津・桂浜園地の星空 【内容更新】 (2019-12-01 00:44)
 大津・奥山渓谷の紅葉 (2019-11-17 21:54)
 秋の高島トレイル・寒風 (2019-11-03 22:29)
 秋晴れの比良山系・蓬莱山 (2019-11-02 19:01)
 中央分水嶺・高島トレイルマップ (2019-10-17 00:04)


この記事へのコメント
確かに、もう少し光芒が強かったらもっと良かったですね。
タングステン フィルムやフィルターを使ってた頃を思い出します^^
Posted by nao at 2013年01月21日 19:00
naoさん、こんにちは。
雲間が見えたといえども薄雲越しだったのでこれが限界でした。この後、ベタ曇りとなって撤収です。
(^^;

今は色温度をPC上で簡単に変えられますから、ホワイトバランスは余りに気にせず撮影しています。
Posted by MasaMasa at 2013年01月21日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。